The Game I love

森くんがやるいろんなこと。

静岡県アマチュアゴルフ選手権大会。怒涛の二日目。

怒涛の2日目。

さて、昨日の続き、本日は静岡県マチュア選手権大会二日目。
結果は34→35 で持って、初日の64位タイから、一気にジャンプアップ7位!
嬉しいのも半分、悔しいのも半分。あんまりプレッシャーがなかったので。まぁ、褒めるべきかは悩むのは間違いない。
結果、57人前後をまくったことは自分の中で素晴らしいと思ってる。

話は戻るけど、昨日の82を打って、まぁ色々と考えつつ、練習も入れつつ、でたどり着いたところは。


実は、この本。
残酷すぎる成功法則。

f:id:mgolfer:20171110010348p:plain
自己啓発本はとうの昔に読み飽きた自分としては、結構新鮮で。
全体的な内容は読んでもらえればと思うんだけど、その部分の自分にないところを取り入れたのが今日の結果かもしれないとちょっと思ってる。
その中の本当に一節に(これは本当にちょっとしか触れてないけど)
「狂気が必要」
という話があって。どこかに秀でている人は、多少狂ってるという話があったんだよね。なるほど、俺、全然狂えてないということで、今日は狂気を持ってゴルフをやろうと思った。
みんなと同じことをやっても仕方ないし、ある意味優勝はもう数%しか残っていない中で、何ができるかというと。
伝説を残すか、華々しく散るか。結局、狂気なんだけど。ただ、昨年のアグレッシブとは違って、勇気を持ってできることをやった結果。
ちなみに昨日は、勇気はなくて、システマティックに処理した。というか、一般のゴルファーでも考えうる最善策を取りつつやった。

で、今日は、一般のゴルファーの考えつかない展開を行った。

なんかちょっと勘違いしていたことがあって、もう自分のゴルフは王道ではないんだということに気づいた。邪道。まさにシステム違反。
それを王道のルールに合わせて展開を作ってしまったことが違うのかもしれないと思う部分もあった。もちろん、全部を全部というわけではないし、
冷静な部分と狂気の部分の2面性を持ちつつトライしたところがあるのかなと。
まぁ自分の特徴を最大限に生かすことを意識しつつ、自分の処理できないところをコントロールするというか。難しいんだけど。そんな感じ。

反省。

f:id:mgolfer:20171110010226j:plain



10番ホール
 トップスタートだと。まえがいない。つまり、前に打ち込む不安がない。俺の不安は曲がることじゃなくて、前の人がいると万が一当たると困る不安があるんだよね。
350y、昨日は1番アイアンだったんだけど、今日は、もう普通にドライバー。一か八かじゃなくて、しっかり乗せるつもりで、ショートだと思って、朝の練習で相当練習したから。
絶対安心の350ヤード。もちろん打ち下ろし20くらいあるから実際はエッジ310くらいかと思う。で、グリーン奥のエッジにかじりつきカラーからパターで2パット。

11番ホール
 同様に、ドライバーで右のバンカーの上に攻め込み。残り50ヤードを木の下から足を出して、奥のバンカーに入り、ピンサイドのバンカーショットを寄せて。ナイスパー。
 正直、ここで、自分のティーショットが逆光とかの関係で見つからなくて、ティーグラウンドに戻ったんだけど、あってよかった。同伴競技者に本当に感謝。

12番ホール
 ロング。ここも昨日は刻んだけど、今日はドライバーで普通に。そしたら右サイドの木の中に入ったけど、とりあえず出して、謙虚に乗っけて2パット。
 反省:前のホールの同伴競技者に感謝してしまい、ちょっと申し訳なさそうにティーショット打った。これ、狂気が足りてない。人間としては当たり前だけど。

13番ホール
 ショート。とりあえず乗せて2パット。
 反省:ここで。とりあえず乗ればいいとか、普通のことを考えてたので、自分に撃を入れたのが正解だった。

14番ホール
 どうしても取りたい短めのロング。スプーンで山の上をショートカット。昨日と違って今日はボールがあって、ラフの禿げた砂の上。ピンも見えたけど、ここでの木に当てるのは+2もあるし、なら横に得意な距離を打った方がバーディ取りやすいかと思って出して、そこからピンちょっと上2m。下りが厳しいので、バント&ラン。1mの登りを入れきってナイスパー。
 反省:ティーショット下手すぎ。3番アイアンでフェアウェイならイーグル、バーディも硬い。来年はそうする。 

15番ホール
 290ヤード。打ち上げ。とりあえず、まだOB打ってないのでドライバー。ピン奥だったのと、キャリーで300打ってもグリーンセンターだったので、バント気味のナイスオン。からの2パット。

16案ホール。
 昨日、ここで自信を失ったのを自分でわかってたから、信じて、テンポよく。打ったら奥1m。たまたま同伴競技者のボールが後ろから打ってくれてラインがわかったのでナイスイン。

17番ホール
 ここちょっとドタバタした。ティーショットでドライバーだと厳しいラインに打つ必要があるので、最悪左に引っ掛けても大丈夫だし、上手くいけば100切る1番アイアン。ってか、この思考してる時点でダメだよね。ここはドライバーでしょ。グリーン付近まで持っていって、寄せてバーディ取れたかもしれない。ただ、自分でティーショット打った後に反省したのがよかった。なんで前のホールのバーディを守るよ。アホじゃない俺、やめた方がいいわ。結果、しっかりと引っ掛けてセーフだけど、そこから木が被ったから手前にレイアップ気味に足を出すつもりで花道。でそこから2mに寄せて、入らずのボギー。

18番ホール
 前のホールの反省を生かしつつ、しっかりと決めて1番アイアンで撃ヒット。ドライバーとかスプーンだとフェアウェイを超えて林に入るので。しかも、左ドックレックだから250打てば、多分100切るしと。セカンドショット110ヤードで、目の前の木が気になったけど、松じゃないし、広葉樹。葉っぱならぶっちぎれると思って、フルショット。ピンまでは打てないが、バーディチャンスからのナイスパー。

1番ホール
 ハーフチェックが入り、結構みんなやらかしているという事実を知る。ってことは、あと4つくらい潜ればなんかあるかもしれないと思い。ティーショット。本当は左サイドに打つべきだったかもしれないが、ピンが左気味で左からは寄るイメージがなかったので、とりあえずグリーンから右にちょっと行くような球ならグリーンの右サイドから狙えると思って打つ。案の定木の中。そこから30ヤードをピンに向かって打つのをやめて、グリーンに乗っけて、2パット。
 反省:これはこれでよかったと思うし、逆に、あの状況でみんながどうするのかを教えて欲しい節もちょっとある。 
 
2番ホール
 長いロング。ここで、アウトトップスタート組と会話。「やっちゃう?チャンキム!?」と言われたので、チャンキムモード突入かなと思いつつも、しっかりと自分を維持しつつ狂気を持って超狭いラインにドライバーでナイススイング。フォアキャディが見上げ、本日一番飛んだという340ヤードドライブ。250ヤードの木があったので、1番アイアンかスプーンバント。悩むけど。競技委員とかフォアキャディ、同伴競技者の2オン期待に心を動かされ、狂気を持ちながら、それでも落ち着きつつ、ラインを作りながら残り5ヤード。どうやってもキャリーグリーンで寄るイメージがなかったので足を使って寄せて、ナイスバーディ。

3番ホール

 二日間を通して、ドライバーで打つと決めていて問題なし。残り80ヤード右に滑る。2パットのパー。

4番ホール

 実はこのホールはすごーい狭いんだけど。アイアンで打てば広い。でも、狂気にいたると3番ホールを使えば超広いホールになるんじゃないかと思って。キャディーさんに申し訳ないけど、打った瞬間にファーって叫んでという。一応、後ろの組セカンドショット打ち終わっているの確認しつつ、右のフェアウェイに打ち込む。実際は池だったけど、水がないことは確認済み。で、想定通りのところから打てる訳ではなかったけど、まぁ木の下にボールを入れて、そこから寄ラズ。ボギー

5番ホール

 ショートホール。超右奥に振ってあったけど。右から2.5って。。。笑。1ピンについて、バーディ。ナイスバウンスバック

6番ホール

 バーディの流れを消したくないけど、ここからが浜岡の難所。ティーショット1番アイアンで打つも、右のフェアウェイだけどグリーンは木の下を通して、水切りをしなければいけない状況。ちょんと横に打ってから100ヤードと、水切りをしてグリーン付近からのパー。どちらを選択したかというと。3番アイアンで水切り80ヤード。笑。水切ったの1回だけだったけど、それでもナイスなかじりつき。そこから2パット。この選択は狂気かもしれないけど、できる自信は50%以上。

7番ホール 

 基本二つでは届かないロング。で、270ヤード先の木に当ててフェアウェイ。真ん中に打てば木に当たるんだけど、それでも右も左も逃げたらやばいので、想定範囲内。木に当たらずに抜ければ2オンチャンスもあったけど、どっちにしろ左足下がりからのスプーンは無理。5番アイアンでとりあえず残り130以内まで持っていければと思い打ち、その後ジャッジミス番手違い。で手前エッジにかじりつき、そこからパー。

8番ホール

 昨日は池に入れたショート。今日は7番できっちり190。で、ナイスバーディ。

9番ホール

 昨日と同じラインに打ち、また、ボールが見えない状況に、これも同伴者の方に見つけてもらいセーフ。というか、全然枠内にはあったんだけどラフの影で見えなかった。そこで、最後バーディなら67回。さすがに結構抜けるでしょと思いつつ。でも、奥にこぼしたらダボもあるので、目の前の木にかかる可能性もあったけど、手前のミスは許容。で、結局木にあたり、グリーン花道ちょい手前。ウェッジで寄せて。2mを入らずのボギー。

ってな感じですが。

結果、69。自分の中ではもう少しは伸ばせた感じと、パーオンが14回、つまり95−28=67では最低来ないとだめだなーと思った部分もありつつ。ただ、それでもナイスプレー。昨日よりも13打良い。というか、こういうことがあるからゴルフは面白い。昨日、あれだけどうにもならなかったけど。今日は昨日よりもフェアウェイキープ率悪いのにパーオン率が高いという不思議な現象。

 無事シード権も確保、多分だけど来年の県プロも出場できると思われる。

今日のスコアは割り切りで生まれたものであることは間違いないけど。初日82だったから、インコースのトップだし、今日の同伴者だし、一概になんとも言えないけど、実は奇跡の優勝の千載一遇のチャンスを逃したのではと思う部分もあった。

 試合での60台は初めてなんで嬉しかったけど。それよりも今日はやりたいことをやりつつ、しっかり守るところは締めれたかなと。アプローチのタッチが出てなかったけど、中途半端な距離が残りすぎたところはあったと思う。

さて、そろそろ眠いので。また今度。

f:id:mgolfer:20171110010214j:plain