The Game I love

森くんがやるいろんなこと。

MCI 110にアイアンを全てした結果をなんとなく。

今年のセッティングが未だ決まらない森です。

スケジュール的には、パブ選から順々に流しつつ、なんとなくメンバーになったコースクラブチャンピオンを取りながら、県の試合をこなしていく予定です。ダブルスもちょいちょい出て行きますよ。

 

最近気になっているのは、スタンバイツアー!

出たい。けど、日程が合わない。

1回目は、年度末でいろいろと調整が不可能だったし、

2回目は、いろいろと案件に追われ厳しそうだし。

でも、きっとプロのフィールドでプロとラウンドできたら勉強になることも多いはずとは思っているものの。

 

先日、フジクラのMCIの新しいモデルが出ました!ということで、古いモデルに手を出すのが私です。もともとダイナミックゴールドを使っていた私にとって、カーボンにするというのは、まぁ心から不安でいっぱいです。

しかしながら、カーボンにした結果を報告させてもらうと。

スイングがカスだと、カスる。しかしながら、普通にスイングしている分には、スピン量、打ち出し角度ともに揃ったボールが飛んでいくという結果になりました。

スチールだと、結構ごまかしながらショットができていたところが、ごまかしが効かなくなった感じはあります。

表現的に伝わるかどうかはおいておいて、刺し気味に打つとぶっ飛んで、丸く振ると適正スピン、めくり気味に打っていくとちょっとスピン過多。

ちなみに、ヘッドは、MIURAのCB1007 Y-Grindです。

ヘッドスピードは、ドライバーで52前後、平均スコアは今年は77回程度です。

 

MCIが良い!?と言っている方々の言わんとしていることはわかりましたが、これは試打では不明な気もしなくはありません。何が言いたいかというと、ラウンドしながら、全体的なバランスが良くなるクラブと言えるのではないかと感じました。

ショット毎にいろんな技を使う人には向いていないかも。ちょっとシャフトの動きがあるので、シャフトに任せるくらいじゃないとうまく捌けない気がしました。

薄く入った時の許容度が高いのが凄いなぁと感じたのと、ウェッジ類のショットが楽になったかな。以前より拾ってくれる感じが凄いです。

 

じゃもし推めるのであればと言われたら。ある程度スイングが固まっていて、シャフトを使う感覚がある人にオススメしたいって思いますね。早く振れるだけの人はタイミング合わないかもしれません。動かせば動かすほど早く動くので全体的なリズムで打つ人かな。ボールを潰すイメージの人はあんまり良くなさそうです。(実際HC0のそういう人が打ってタイミング合わないってぼやいてました)

 

ちなみにリシャフトしてから、全然ゴルフが上手くいかないというか、縦距離が今までと違うから悪いんでしょねー。あと、ちょっと抑え気味打った時にぶっ飛びすぎる傾向は否めないかなと思ったりもしました。多分自分が下手なんですけどね。いわゆる、抑えているのに、ボールが浮いてしまうってところでしょうか。打ち出し角出さないようにしているのに出ちゃうというか。実際、ここからは慣れかなーと思ってますが。

 

ではではメモがてら。